SSブログ

犬山再訪(H31.02.13記) [タウンウオッチング]

11日の祝日。1年ぶりに犬山を訪れました。


DSC_5242.JPG

DSC_5243.JPGDSC_5245.JPG


犬山遊園駅は観光シーズン前で閑散。ツインブリッジも、そこから眺める犬山城も、当然ながらまだ寒々としています。


DSC_5249.JPGDSC_5251.JPG

DSC_5254.JPG

DSC_5263.JPG


各務原市側の橋のたもとの塑像「YOGA」。

像の周辺の清掃が行き届き、一層寒々として細身の身体が少し痛々しい感じです。

DSC_5258.JPGDSC_5259.JPG

DSC_5260.JPG

DSC_5261.JPG


今日の催事会場の名鉄犬山ホテル。


今年の8月で営業を取り止め、外資系のホテルに衣替えするとのこと。長年お世話になりました。お別れは寂しいですね[涙]


DSC_5265.JPG



とはいえ、今日の催しは大盛況[わーい(嬉しい顔)]


DSC_5272.JPG


カラオケ[カラオケ][ムード]に加えて、ガマの油の大道芸まで飛び出して和やかに散会しました[わーい(嬉しい顔)]

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スクールアイドル(H31.2.9.記) [タウンウオッチング]

一昨日の名古屋駅前のナナちゃんは「スクールアイドル」。


DSC_5230.JPG


名鉄ビル前ストリートは「スクールアイドル」に席巻されていました。


DSC_5234.JPGDSC_5228.JPGDSC_5229.JPG


どうも「映画」の宣伝のようです。


DSC_5232.JPG


家に帰ってWEBで調べてみました。


ココポチでどうぞ。



この映画のストーリーは



静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院。

駿河湾のかたすみにある小さな高校で
2年生の高海千歌を中心とした9人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる。

それは、キラキラと輝く“スクールアイドル”になること!

諦めなければきっと夢は叶う――。
いまはただ輝きを目指して、がむしゃらに駆け抜けていこう!
ここから彼女たちの「みんなで叶える物語」スクールアイドルプロジェクトが始まった!



なのだそうです。


若いって、いいな~!!

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

阿久悠記念館(H31.1.30記) [心の安らぎ]

1月27日。上京する機会がありましたので阿久悠記念館を覗いてきました。
地下鉄御茶ノ水駅で下りて、徒歩5分。明治大学アカデミーコモンの地下1F。
DSC_5179.JPGe0358504_11084356[1].jpg
DSC_5181.JPG
記念館の入口には99枚に及ぶシングル盤のジャケットがずらり。
そして「♪古城の月♪」の歌詞が入館者を迎えています。
DSC_5182.JPG
182-225d3[1].jpg
DSC_5184.JPG
パンフレット記載の「ごあいさつ」です。
『 日本を代表する作詞家・作家阿久悠は、だれもが知る多数の歌謡曲の作詞を手がけました。その数は5,000曲以上におよびます。都はるみの北の宿から沢田研二の勝手にしやがれピンク・レディーのUFOなどの大ヒット曲をはじめ、アニメソングやCM曲まで幅広いジャンルでヒット曲を数々世に送り出してきました。日本レコード大賞受賞は史上最多の5回、シングルレコードの売り上げは6,800万枚を越えています。

 その活躍は作詞のみにとどまらず、直木賞候補となった瀬戸内少年野球団をはじめとする小説作品や、アフォリズム(警句)の手法を駆使したエッセイ、詩歌を多数発表し、作家として多大な業績を残しました。

 ご遺族から、自筆原稿をはじめとする阿久関係資料およそ1万点が寄贈されたことを受け、同氏の業績をたたえるとともに、その遺産を次世代に継承していくため、2011年10月28日、阿久悠記念館をオープンさせることとなりました。』

 

 

 

館内の模様は写真撮影不可、ということなので、これもパンフレットから拝借。

 

   p03_01_04[1].jpg

 

阿久悠の書斎が再現されていました。(WEBから拝借)

 

img_3[1].jpg

 

約40分程館内を巡り、受付にいらっしゃったスタッフの男性から種々お話をお聞きして、しばし「阿久悠」の世界にどっぷり浸かってきました。

 

記念館の入口で出迎えてくれた、阿久悠作詞、小椋佳作曲の「古城の月」を小椋佳の歌唱でどうぞお聴きください。

 




nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

目標達成!(H31.1.20記) [タウンウオッチング]

昨日(1/19)、今日(1/20)と2日間、イブニングウオークは珍しく8000歩越えで「目標達成」!

IMG_20190119_182311.jpg DSC_5018.JPG


ウオーキング中に出会った、2つの珍しい文明の利器です。
最近あまりお目にかからなくなった、BOX型公衆電話。

DSC_4979.JPG

スーパーに新設されていた、新スタイルの宅配ボックス。

DSC_4984.JPG

DSC_4985.JPG

PUDO(プドー)ステーションとは、誰でも利用できる、どの宅配会社でもサービスを展開できる宅配便ロッカー。 多様化するライフスタイルに対応し、お客様にさらなる利便性と快適さを提供し、社会的な諸課題の解消に寄与するとのこと。末尾にPR動画を貼っておきました。


いずれ無くなるものと、これから増える可能性のあるもの。
時は流れ、時代は変化し進化してゆきます。

そして、イブニングウオークの必携品2点。

DSC_5019.JPG

蛍光塗料付のタスキと懐中電灯。上着と帽子は白っぽく目立つものを着用し、専用歩道のある道を選んで歩いています。

2日間の夕暮れの印象的だった光景2景。スマホのカメラはフル稼働です(笑)

DSC_4977.JPG

DSC_5012.JPG

DSC_5013.JPG

 



nice!(6)  コメント(1) 

イブニングウオーク(H31.1.13記) [タウンウオッチング]

今日のイブニングウオーク。


DSC_4954.JPG


結果は5751歩でした。


IMG_20190113_183850.jpg


目標は8000歩なので、達成率72%。



もう少し頑張らないといけませんね・・・。

nice!(8)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

火の国へ(H31..1.13記) [タウンウオッチング]

数日前、JR名古屋駅構内にこんなポスターが。


石川さゆりが熊本の観光大使に。


DSC_4898.JPG


DSC_4897.JPG


DSC_4899.JPG


そういえば、「津軽海峡冬景色」「天城越え」にちょっと隠れてしまった「火の国へ」という名曲がありました。


画像火の国へ.jpg


YouTubeからの埋め込みが出来ませんのでURLをクリックしてお聴き下さい




nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今日のナナちゃん(H31.1.9記) [タウンウオッチング]

今日の、名古屋駅前・名鉄ビル前の「ナナちゃん」。


「エイサー」ナナちゃんです。


沖縄の観光キャンペーンガ―ルでした[わーい(嬉しい顔)]


  DSC_4901.JPG


  DSC_4902.JPG


  DSC_4903.JPG

nice!(8)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

新春の庭の景色(H.31.1.8記) [園芸]

我が家の新春の庭の景色です。


サザンカ。まだ元気に咲いています。


  CC②さざんか.jpg


鉢植えのシクラメン。北側の日陰で頑張っています。


  CC③シクラメン.jpg


鉢植えのマンリョウ。たわわな実が真っ赤に色づいています。


  CC①マンリョウ.jpg 


ソヨゴ。かわいい実ですね。


  CC④そよご.jpg


クチナシ。黄色の実は染料にするといいとか。


  CC⑤クチナシ.jpg


昨年末に鉢植えに植えたチューリップ。ようやく芽生えてきました。


  CC⑥チューリップ.jpg


春の到来が待ち遠しいですね。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

謹賀新年(H31.1.1記) [交友]

皆様 明けましておめでとうございます。


今年もよろしくお願い申し上げます。

 


WEB年賀状です


  2019WEB年賀状301231.jpg


1年の計は元旦にあり。


 今年の目標。


  1 BLOG週1回更新

  2  「終活」と「断捨離」

  3 1日8000歩 週3日休肝  




nice!(15)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

いよいよあと1日(H30.12.31記) [ブログ記録]

戌年の平成30年もいよいよ大晦日!


  DSC_4808.JPG


12月3日に更新して以来、記事をアップしようと思いつつ、雑用に追われて、とうとう今年もあと1日になってしまいました。


来年の干支は「亥」。


  DSC_4812.JPG


猪突猛進、というには年をとりすぎましたので、来年は「猛進」は無理として、せめて「脇目をふらずに」、「まっすぐに」、課題に向けて着実に進む1年にしたいものです。


大晦日のBLOG記事が、「決意表明」だけに終わってしまう情けなさに嘆息しながら、それでも何とか年内にとりあえず更新できたと自分を慰めています。
来年は、最低週1回更新を目指して頑張ります。
皆様、良いお年をお迎えください。



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。